2019.05.21 09:42ライダースカフェお泊りツー ~檜枝岐温泉~GWから、今までの鬱憤を晴らすかのごとくツーリングを楽しんできましたが…平成最後のツーリングも行ったし…令和初のツーリングは能登半島へ行ったし…そして、実はGW明けてからツーリング以外の楽しみが…o(*^▽^*)o5/14に『Zepp DiverCity TOKYO』で行われた『...
2019.05.09 11:01能登半島行くぜ!!! ~3泊4日ツーリング 最終日~5/5 9:00出発。4日目はいよいよ最終日。朝はのんびりですヽ(´∀`)ノこの日の予定は、御前崎灯台によって、静岡の用宗漁港で海鮮をいただいて…伊豆のグループホームに入居中の親父に会って帰ると…ここまで、1つの渋滞にもハマることなく来ましたが…夕方以降の、神奈川入りですからね。...
2019.05.07 09:09能登半島行くぜ!!! ~3泊4日ツーリング 3日目~5/4 7:00出発。この日は魚津から一気に南下します(๑•̀ •́)و前日、能登半島走った達成感と疲れもあって、ちょっとテンション下げ気味ですが…↘↘↘この日は休憩や食事以外は走りっぱなし(^_^;)R8から富山の市街地をちょこちょこっと県道でかわしてR41へ…出発時の気温は1...
2018.10.24 09:16ライダースカフェツー ~下呂温泉1泊(復路)~6:00起床<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ久しぶりにぐっすり眠れました~それぞれ談笑したり、軽く朝食摘んだりと…9:00過ぎのチェックアウトに向けて準備も進みます。
2018.10.23 11:19ライダースカフェツー ~下呂温泉1泊(往路)~先日の週末…2ヶ月ぶりのツーリングは、海老名にあるライダースカフェの常連さん達と行く、下呂温泉ツーリングに参加してきました(*^^)v直前の車検で紆余曲折ありましたが…無事間に合いました(*^^)v俺はまだ常連ではないのですが、常連であるゆー○さんご夫婦のお誘いを受けまして、ママ...
2018.10.17 10:18"猫眼" ~車検・修理完了~先日も書きましたが…"猫眼"の車検修理の続きです(・_・;)ハブダンパーかベアリングでは…と言われていたので、パーツリストでベアリングやシール、ハブダンパーなど部品検索して、部品代も約1万程度で済むだろう…なんてちょっと油断してました(笑)数日後、お店から電話があり☎『バラしてバ...
2018.10.13 07:28Let'sレン耐 ハロウィン大会 桶川5時間耐久先週の日曜日、10/7に行われた『Let'sレン耐 ハロウィン大会 桶川5時間耐久』に我が"鬼武者塾"、初のGROM125にて参戦してきました٩(´・ω・`)ﻭイエイ(*゚▽゚)ノしかし暑かったですねぇ〜台風一過の…そして季節外れの真夏日と言うことで…34℃近くあったとか…☀今回...
2018.10.06 08:53"猫眼" ~車検からの…~久々の更新です(*^^)v8月の『東北ツーリング』行って以来、仕事が忙しくツーリングに行く事もできなかった訳ですが…仕事の合間などに、ちょこちょこと初のユーザー車検に向けて整備をしてきた訳です。あと、前後ともキャリパーの清掃と揉み出し終わればOKと言う時に…リアキャリパーから始め...
2018.09.09 10:46メンテとドラレコ。免許の更新。10月は"猫眼"の車検と、免許の更新があります。普段からメンテしてますので、車検だからとそんなにやる事はないのですが、このタイミングでやりたい事もありまして…9月はあと何日休めるかもわかりませんし、10月は休みのほぼ半分すでに予定がありますから(10月の休みは4日位かな?)早め早...
2018.08.29 00:48"猫眼"と行く ~新潟〜東北ツーリング 3日目~いよいよ3日目最終日。朝起きられるか、どれだけ疲れが残ってしまうのか…心配ではありましたが…以外とシャキッと目が覚めました(笑)ルートとしては、東北道で真っ直ぐ帰るルートと、宇都宮まで一般道走るルートと…体調によって判断しようと考えてましたが、以外と元気でwwwレーダー確認すると...