ライダースカフェお泊りツー ~檜枝岐温泉 復路~

お泊りツーリング2日目…
6:00起床。

起きたらもうみんないない^^;

早起きして温泉に行ってました♨
夜遅くまでワイワイガヤガヤしてたのに、みなさん早いですね。

1番早く寝た俺が、一番最後に起きるという…Orz

みなで朝食をとって、8:30頃ですかね~

帰りの支度をして、記念撮影✧p📷qω•,,´)パシャ
ママさんだけメット被ってますΣ(´∀`;)




そしてみなで、近くの『道の駅尾瀬檜枝岐』へ行き、おのおのお土産を買ったり…

まーた写真撮ってるところを撮られてましたwww


檜枝岐温泉の期間限定イベントで、宿泊するとスタンプ1つ。
温泉入ってまた1つ。
そしてこの道の駅で¥500以上の買い物をするとまた1つ。

スタンプが3つ貯まると、檜枝岐村で使える¥2000分の商品券がもらえます。

お土産を買って(σ・∀・)σゲッツ!!

この商品券、有効期限がございますので、また近々檜枝岐村に行かなくては…(⌒_⌒)



そしておのおの帰路につく訳ですが…

R352で奥只見方面はまだ雪が残り通行止なんですね^^;

開通するのは7月頃だとか…

知らなかった^^;


ですので、若干往路とルートはかわりますが、再び那須塩原へ抜けます。

天気もいいし空いてるしで、快走ですレ(・ω・。)ヘ=3=3=3 シュタタタ


そして塩原にて、待ってましたのスイーツ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
『チーズガーデン塩原珈琲』
まいう〜です(*´༥`*)ウマシッ

ソフトの下にはコーヒーゼリーが入ってます(( ˘ω ˘ *))
ちょっとおしゃれな感じのお店で、革ジャンにジーンズで入るには少し勇気がいるかも…

たぶん俺一人では入れませんΣ(´∀`;)



そして再びR4を上ります。
途中雨雲にもやられそうになったけど、なんとかクリア(๑•̀ •́)و

『道の駅まくらがの里こが』にて昼食(´っ•~•c`)

すでに14:30頃でした。
俺は『茨城県産豚のポーク丼』を…
わさびを絡めて、こちらもうまかったです(๑>ڡ<๑)


そして旦那さんが食べていた天丼がすごかったwww
すごい量です。
映えますねぇ〜
見てるだけでお腹いっぱいになります^^;


食後しばらく談笑して、高速道路上りの渋滞もないと言うことで、圏央道五霞から上がり、久喜JCTにてご夫婦とお別れをし、東北道にて帰宅しました。




しかし5月はよく走りました〜

平成最後のツーリングも入れると、3000km超えです。

ひと月足らずでこんなに走ったの初めてかも(*`艸´)ウシシシ

今回も天気もよく、気持ち良く走ることができました。

また参加したいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


次回は、お部屋での二次会にもちゃんと参加しなきゃ…Σ(´∀`;)


ゆー○さん旦那さん、今回もありがとうございました。

またよろしくお願いしますね😺



おわり


✩じゅん✩

ねことバイクといきものがかりと…(*´∇`*)

0コメント

  • 1000 / 1000