"猫眼" ~カスタムと言うかドレスアップというか…~

今日は午前中まで、雨風強かったですね。
予報よりは早く雨も上ったみたいだけど…

昨日届くはずの荷物が、21:00までは『配達中』となっていたのですが、21:00を回ると『所在地不明により営業所にて保管』と訳のわからないことになりまして…
荷物届かず…Orz

別に急ぎでないので構わないのですが…

急遽、再配達?手続きをして、今日午前中着にしました。

ですので、午前中家でおとなしく待っておりましたが、またまた届かず…

一体どうなってんのよ~(-_-メ)

まっそのうち届くでしょうけどさ…

それにしても所在地不明って何??

ここに越してきて7年目ですが、宅配のドライバーの方に『ちょっと場所わからないんですけど~』なんて言われたことないよ…

一体どうなってんのよ~



と言うこともありましたが、午後から気を取り直して、FZ1いじりです(*^^)v



まずはスクリーンの交換ですね。
某オクで見つけたんですよ。
新品スモークスクリーン。
売れ残りの在庫処分ですかね?
確かに袋に入って新品なんだけど、袋もかなりクタクタな感じで、スクリーンも『ん~っ』て感じでしたが…
まっ新品と言うことで…(笑)

右側の社外スクリーンは純正タイプで、高さが純正と同じく約380mm。
左がオクでゲットしたロングスクリーンで475mm-

約100mm近くロングになります。

これで高速走行楽になるのかなと…



スクリーン交換にあたり、取り付けのボルトも購入済み‾ω‾)و

ちょっと洒落っ気出してみました^^;

びふぉ~
あふたーで…
かなり高くなりました(o゚▽゚)
 効果が期待できそうo(*^▽^*)o



お次はずーーーっと悩んでいたリムテープ…

ピンストライプでもよかったんだけど…
こちらも洒落っ気だして、ロゴ入りにしてみました。
ガンメタにグレーと言ったら黄色でしょ?

ちゃちゃっと貼り付けて…
地味なカラーリングのマシンですので、黄色が映えますね~

ちょっと派手すぎたかと思ったけど、意外とそうでもなかったし…


ただ、ロゴ入りだと片面一周6枚のテープで構成されてるんです。

円だし測りづらいし隙間が結構大変で…


リアから貼ったのですが、まず商品の見本を基準になんとなく目測で貼ってみました。
赤丸の所に『RACING』のロゴのステッカーがもう一枚入るはずでしたが…

目測なんかでやるから入らなくなっちゃいましたOrz

何がRACINGだよっ!!!
などとブツブツ言いながら、リアは左右共このパターンにしました。
まっ、こんなの誰も見てないですからねΣ(´∀`;)


で、フロントはそこそこきっちりやりましたよ~(*´∇`*)
だいたいではありますが、なんとなく均等に3枚の『RACING』入ってますよね。

これにてリムテープは完成‾ω‾)و


最後は先日左側だけ交換した、フレームのカバー?
これは何のためのカバーなのか未だ謎ではありますが、経年劣化で白っちゃけてましたので、新しいものに交換しました。
プラスチックのリベット抜いて…

このカバー両面テープで付いてるんですよね。
10年間お疲れ様でした(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

スクレイパーできれいに剥がして…

こいつを投入(*゚▽゚)ノ



終了です‾ω‾)و

あっ!!
もう一つ…
スクリーンのボルトを赤のアルミアルマイトに変えたので、ついでにタンクキャップボルトも…


洒落っ気出してます‪٩(๑´ω`๑)۶‬



そんなこんなで日曜日も終了です。

来週末は、本日荒天で延期になった、富士のカートコースでの練習ですよ~

5/6にTC1000で行われる『レン耐4h耐久』前の最後の練習になりますからね。

気合い入れて行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧



おわり

0コメント

  • 1000 / 1000