FZツーリング ~塾長と富士山をグルッとな~
今日はいい天気でしたね~☀
そしてなにより寒かった~((•﹏•๑))
どうやら寒波が南下してきたらしく…
桜の花も散ってるというのに、3月半ば並みの寒さだそうで…
ツーリングルート上の日中の最高気温が、10℃に満たないとこもあると言うことで、ヒートテックに電熱インナー、防寒グローブと真冬の装備で行ってまいりました(~O~;)
今日は、我が『鬼武者塾』の塾長と今年初のデートです╰(*´︶`*)╯♡
年末の秩父以来ですね。
こんなに長いこと会わなかったの初めてじゃないの~?(。ŏ_ŏ)
と言う事で、2台で富士山をグルッと周ってきました。
R16上鶴間のローソンに8:00集合。
今朝もそうでしたか、今日は1日通して道路は比較的空いてましたね~
どこもかしこも走りやすかった(⌒_⌒)
相模原から裏道志抜けて、都留で休憩。
そこから河口湖抜けて一気に『道の駅なるさわ』へ…
富士山もきれいでしたよ~
そして、この道の駅にあるパワーストーンだそうです。
塾長に勧められ…
恋愛運アップだそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧
もうこの石、触れるどころか抱きしめてスリスリしてちゅーしてやろうかと思いましたが、塾長が見てるのでやめました(笑)
他にも、金運アップやら健康運アップやらたくさんありましたよ。
ここから本栖湖を横目に…
我ながらナイスなショットで…
本栖湖と富士山とバイク‾ω‾)و
写真だと我々2台しかいないように見えますが、車からバイクから自転車まで、もう人がうじゃうじゃいましたよ。
有名なスポットなんでしょうね。
それなのにこの出来(≧∇≦)
そしてR300にてくねくね道を西へ…
そしてR52にて南下…
交通安全週間ということで、あちらこちらで取り締まりやってました^^;
『道の駅とみざわ』で休憩。
そしてR469の狭いくねくねを抜けて、14:00頃本日昼食いただく『むめさん』に到着。
ここ来るの3年ぶり?
ほんと久々でした~
14:00を過ぎてるのに、わざわざピークを外したのに、バイク乗りな団体様でいっぱいです(;゚д゚)ェ…
我々は2人なもので、すぐにカウンター席に通されましたが…
富士宮焼きそばいただきました。
そして、塾長とシェアしたたこ焼き(≧∇≦)
もうお腹ペコペコだったんでめっちゃうまかった(๑>ڡ<๑)
食後は、久々の白糸スピードランドの脇を抜けて、県道180富士山スカイラインを走り…
水ケ窪のパーキングでまたまた富士山をパシャリ…
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
最近この片目を入れた構図がお気に入り(笑)
そして御殿場へ…
御殿場から東名乗る予定でしたが、今週もお約束の『東名高速事故祭り絶賛開催中』でして…(-_-#)
結局R246にて、途中伊勢原のナップス寄ったりして…
厚木から乗って帰りました。
今日は400km弱かな…
真冬の装備でちょうどいいほど寒かったですけどね。
今年初の塾長とのデートはとても楽しかったです╰(*´︶`*)╯♡
今日はお疲れ様でした。
また行きましょうね~(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
本日のルートです。
おわり
0コメント