FZ1ツーリング ~秩父野さかの豚みそ丼~

今日は有給休暇を取って、ほぼ平日休みなFZ1-Fazer乗りの茶○○君と、秩父にツーリング行ってきましたo(*^▽^*)o

茶○○君とツーリングするのは去年のGW以来2回目。
去年のGWはマスツーで、茶○○君その時はまだT-MAXに乗ってましたので、FZ1でのツーリングは初めてでした。


『道の駅八王子滝山』に9:00集合。

通勤帯に走る為、休日より早く出たのですが、なかなかの混雑で待ち合わせ時間ギリギリになっちゃったΣ(´∀`;)


2尾のねこです(=^・^=)

茶○○君のFazer、細かく色んなところカスタマイズされてました(ºㅁº)!!
ヘッドライトがLEDになっていたり、ミラーが1000ダボに替わっていたり…o(*^▽^*)o



ここからいつものルート、青梅から名栗抜けて、『道の駅あしがくぼ』へ…

桜もギリでしたね。

桜と2尾のねこ(=^・^=)



そして、昼食は秩父の『野さか』の豚みそ丼。

11:00の開店に間に合わず、11:30頃到着。
平日でも混むのね(~O~;)

30分弱待ちました。


茶○○君につられて、大盛り頼んでしまった…
もたれるの覚悟での、バラ肉の大盛り。

1年ぶりの味噌豚丼はめっちゃうまかった(๑>ڡ<๑)



お腹いっぱいになったので、くねくね道で運動です。


今日は寄り道せず、R140で雁坂トンネルへ…



道の駅みとみで休憩して…

もしかしたら塾長がサプライズで合流するかもしれないと言うことで、チェックインはかかしません(笑)


フルーツラインを抜けて、R20経由で都留のセブンで休憩。


やはり塾長無理だったか~

などと話しながら、裏道志で青野原のセブンで休憩して、帰路につきました。

平日は朝晩の通勤帯除けば、ほんと道も空いていていいですね。

天気もよくて、道も空いていて、休憩中のおしゃべりもたのしくて、豚みそ丼も美味しくて、最高のツーリングとなりました(o゚▽゚)

同じバイク乗りなんで、休憩中はあーでもないこーでもない話が尽きませんね~


あーーーーっ

楽しかった✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。



次はいつ一緒に走れるかね~?


楽しみにしてます(*^^)v


お疲れ様でした。



おわり

✩じゅん✩

ねことバイクといきものがかりと…(*´∇`*)

0コメント

  • 1000 / 1000