大晦日に… ~猫眼プチミーティング~
今日連投になりますが^^;
10月にFZ1に乗り換えたという、茶○○さんと最近仲良くさせて頂いてまして…
茶○○さん、土日祝は仕事の平日休みということで、お正月やGWなどの大型連休などしかなかなか都合が合いませんで…
正月明けもツーリングのお誘い受けたのですが、これまた私が都合が合わず…Orz
そして昨夜お誘いを受けまして…
ツーリングとはいきませんでしたが、第3保土ヶ谷PAでお会いすることになりました。
前回お会いしたのはmixiのコミュニティツーリング。
GWでしたね。
その時茶○○さんはT-MAX乗っていたんですよ~
その時は、同じツーリングに参加してるってだけで会話もなかったような(^_^;)
今日、保土ヶ谷PA行くにあたって、塾長やゆー○さんにも声かけて…
『プチFZミーティング』となりましたo(*^▽^*)o
3尾のねこ😸
茶○○さんのFazerはブラックです。
俺のはガンメタ。
写真だと同じ色に見えますね(笑)
塾長は仕事終わりに駆けつけてくれましたよ。
ゆー○さんは、天気のこともあり車で参加です(*^^)v
FZ1かっけぇ~╰(*´︶`*)╯♡
余談ですが、茶○○さん宅はこねこを含む5ニャンズがいるんだって(≧∇≦)
塾長もご実家にねこいるしね。
ねこ好きのFZ乗り(*´∇`*)
FZ乗りではないですが、ゆー○さんちも3ニャンズがいます(笑)
そしてお昼時でしたので、みんなで食事して…
俺は味噌ラーメンにチャーハンのセット。
あっ
塾長はコロッケそばにチャーハン食べてました(笑)
そのあと2時間近く寒空の下でおしゃべりしてましたかね~
寒いけど楽しい~o(*^▽^*)o
そして15時頃解散となりました。
実は俺の"猫眼"昨日から調子悪くて…
先週のツーリングの時は絶好調だったのにな…
アイドリングは安定してるのだけど、4000rpm辺りまでの低速で、スムーズに吹けなくて…
まず原因を特定しなきゃなんだけどね。
バッテリーでは?→充電した。
フルパワー化?→国内に戻した。
とりあえず改善はなかった。
で、茶○○さんに教わったインジェクションクリーナー。
茶○○さんの経験で、こいつで改善したことあったという事で…
ラフローの川崎店が通常営業だったので帰りに買ってきた。
帰宅後あれやこれやと調べてみたけど、『スロットルボディ清掃』で検索すると、アイドリングが不安定が前提になってるような…
俺のはアイドリングは安定してるからなぁ~
そしてもう一つの可能性もも見つけた。
イグニッションコイル死亡説(;゚д゚)ェ…
イグニッションコイルが一発もしくは二発お亡くなりになったとするでしょ~
今日第3京浜走ったけど、5000rpmから上は普通に回ってるんだよね。
一発死んで3気筒だったりして、こんなにスムーズに回らないよね?
なんて思うのだけど…
なんか心当たりのある方いたら連絡ください○┓ペコリ
明日から伊豆にいる両親の所へ行くんだけど、こんな状態で乗って行っちゃだめかな?(;o;)
ダメだよねOrz
最後は…
うれしそうに俺の"猫眼"に跨るゆー○さん(⌒_⌒)
ちゃんと足付いてますよ~
それではみなさん
よいお年をお迎えくださいね。
おわり
0コメント