"猫眼"足湯&スイーツツーリング
またまた久々の更新です。
もうずーーっと仕事だったもので…(-_-メ)
猫眼のツーリングは11/3以来。
10月終わりの納車からようやく3回目のツーリングとなりました。
先日、ゆー○さんにツーリングのお誘いを受けまして…
『12/11って仕事ですよね?』
的な…
もうバイク仲間の方々は俺のことは『休みの日も仕事である』という事を前提に誘ってくれます(笑)
それがですね。
12/11休みなんです\(^ω^\)
と言う事で、ゆー○さんの仲間とのツーリングに混ぜていただくことになりました(๑•̀ㅂ҂)و✧!
今日の目的地は三島でクレープ食べて、伊豆長岡温泉の足湯に浸かって…
8:00に『セブンイレブン厚木市立病院前店』を出発と言うことでしたので、日の出前の6:30に出発です。
猫眼を見るの触るの出すの何週間ぶりでしょうか?(-_-;)
車庫になかったらどうしようとか、バッテリー上がってエンジンかからなかったらどうしようとか考えながら…
エンジンは一発始動でしたね(*´∇`*)
時間に余裕を持って出たつもりが、なんだか微妙だったので、横浜町田まで東名で行きました。
朝は冷え込みましたね。
今年初のHeatechフル装備です(*^^)v
あったかいんだから~♪
なんて口ずさみながら(笑)
7:30過ぎにセブンイレブンに到着。
すでにゆー○さん来てました。
ゆー○さんに会うのも久しぶり。
今日はSV400。
なぜこの微妙な距離を置いて停めたのでしょうね。
我ながら不思議です(笑)
そして続々と集まってきます。
今日は5.6台なのか~?
なんて思っていたら大間違え(笑)
次の集合場所、西湘BPのパーキングに倍近くのバイクが集まってました。
これで計11台。
俺はゆー○さんしか知り合いがいないのでアウェイ感満載です^^;
人見知り激しいのに…。゚(゚^o^゚)゚。
西湘~箱根新道経由で三島へ…
R1沿いの柿田川公園前のガストに到着したのが10:30過ぎでしょうか…
少し早いですが昼食でした。
昼食後はそのすぐ向かいにあるクレープ屋でスイーツ。
クレープの写真載せてもよくわからないすね(^_^;)
俺はこの『いちごチョコカスタード』食べました。
これにアイスが入っていたら100点だったのになぁ~(*´艸`)
そして、お腹いっぱいになったところで走ります。
もう12月とは言え、天気がよいと日中は暖かいですね。
朝晩の防寒対策したカッコでは暑い位です。
R414経由で『いちごプラザ』へ…
ここは伊豆中央道のパーキングみたいな道の駅みたいなとこですが、一般道からも入れるのですね。
知らなかった^^;
みなさん大福を食べてました。
よく入りますね。
それから最寄りの『湯らっくす公園』へ…
地域の人が足湯を浸かりにくる公園なんです。
まぁ、15年位前に両親が東京から伊豆長岡に移住した関係もあり、その両親宅がこの湯らっくす公園の近くだったこともあり、この公園はいろんな意味で思い出がありますが…
みなさん気持ちよさそうでしたよ。
帰路は、函南から箱根へ上がり…
ここでトイレ休憩。
みなさん結構お土産買って帰るのね(o゚▽゚)
さっきまで暑い位だったのに、夕方の箱根はすでに極寒でした。
またまたHeatechの出番です(*゚▽゚)ノ
そして箱根新道を下り、麓のLAWSONで解散でした。
交通情報みると厚木回っても藤沢回っても渋滞凄いな…
なら、厚木から東名かなと思いゆー○さんを含む4台の厚木方面組と一緒に厚木周りで…
東名厚木ICのとこの『丸亀製麺』で、うどんで暖を取り30kmあった事故渋滞が縮小した20:00前に解散となりました。
厚木ICから上って渋滞11kmほど残ってましたが、まぁ適当にすり抜けして21:30頃には帰宅。
慣れない大型。
早く慣れたい大型。
久々過ぎて乗り方忘れてしまってるのではと思いましたが…
午前中にはなんとか感も戻しまして、楽しく走ることができました。
ゆー○さんの仲間も気さくな人ばかりで、ほんと楽しかったですo(*^▽^*)o
本日。
我らが塾長のマシンが納車されました\(´ω` )/~♪
走行中にLineが入ってきましたよ(≧∇≦)
今度の土曜日ぜひツーリング行きたいですねぇ~
今度の土曜日あたり、今年最後のツーリングになるかなとも思ってます。
今の所晴れマーク☀
仕事入るなよ~
ブログ書いてるお父さんの膝の上でぐっすりです。
そろそろ足が痺れてきた(^_^;)
おわり
0コメント