しごおわからのプチツー ~Dukeで宮ケ瀬~
先週末から3連休、そして文化の日を含め2連休といいように休んでましたが…
今週末は仕事でした。
あっ…
ちなみに現時点で、今月の休みはもう無いです( ´・_・`)
運が良ければ11/23休めるかも…
休めたらいいな…
と言う訳で、本日も仕事だったんですが…
がわちゃんが、ヒルズで映画鑑賞をしてる同時刻、ヒルズ界隈で仕事してました(笑)
今日は午前中で仕事も終わり、会社でめし食って昼寝してました。
あまりにもいい天気なんで、Duke引張り出して宮ケ瀬でも行くか…
という事で…
10/28のFZ1納車と時を同じくして、Dukeを新しい車庫に引っ越しした訳ですが…
セキュリティが厳しくて、カードキーやらスティックキーやら渡されました。
もし無くすようなことがあると、おのおの¥6500位弁償させられまふ。
引っ越し以来、今日初めてDukeを出しました(*´∇`*)
おひさしぶり(^O^)/
まっこの車庫に入庫して10日程度ですからね。
以前の40日放置から比べればなんてことないすけど。
居心地はいかがだったんでしょうね(^_^;)
こんな感じで停まってます。
いっぱいバイク停まってますよね。
ガレージ業ドル箱ですね^^;
2Fなんで、エレベーターで降ろします。
前進でエレベーターに入れて、前進で出します。
こんな感じですね。
お店の営業時間内は、お店の人に声かけてから…
みたいな説明でしたが、レジに行っても人はいなく、面倒なので、黙って出しました。
南海部品のピットの横通るし、ピットクルーに挨拶したしいいでしょう(*´艸`)
ということで、最近FZ1一色でしたが、今日はDukeでプチツーです(≧∇≦)
14:00スタートなんで、宮ケ瀬往復位しかできませんが…^^;
行きはR246~R129~R412~県道で清川村抜けて…
陽が出てると暖かったのだけどね。
『道の駅清川村』過ぎたあたりから、陽が陰りはじめめっちゃ寒かった(๑•́ ₃ •̀๑)ショボン
で、15:30宮ケ瀬到着(*^^)v
久々の宮ケ瀬。
mixiのコメントで、り○♪ねぇさんが途中俺とスライドしたみたい。
たぶん『道の駅清川村』から宮ケ瀬の間かな?
じぇんじぇん気づかなかった(;o;)
ナナハンだったのかなぁ~?
わかったらヤエーしたのにぃ~(*゚▽゚)ノ
なんて、書き込みを見ながら温かい缶コーヒーで一服して…
( ´ー`)y-~~
誰か知り合いいないかなと、辺りを見渡したけど、誰もいないし…
15分足らずで退散しました(笑)
結構人見知りなんで、知らない人と話したりしないんです
( • ̀Д•́ )キッパリ✧
缶コーヒー飲みに宮ケ瀬行きました(笑)
帰りは上溝抜けてR16~R246ですね。
まっ適当に混んでましたからすり抜けしたり、並んで暖を取ったり…
この時期渋滞はまって並んでると水温計が上ってファンが回ると暖かい空気がもあっと足元から上がってくるんですね(*´∇`*)
帰りはKTM寄ったんです。
自賠責が今夜の23:59までだったので…
スモールDukeの洗車をしてた社長の手を止めて、自賠責の手続きお願いしたんです。
書類見たら…
あれっ?
今年何年でしたっけ?
あと1年残ってました⁄(⁄⁄•⁄ω⁄•⁄⁄)⁄
新車で買ったから、自賠責2年で切れると勝手に思い込んでました(。•́﹏•̀。)
3年入ってたのね…
お恥ずかしい…♪♪♪
そして帰宅。
まっ休みの日のツーリングでなくてもたまにはエンジン回さないとね。
てか、Dukeちっさ…軽っ…シフトアップダウン忙しい^^;
タンク細っ…
こんな感じでね。
Dukeのいいとこ悪いとこ…
FZ1のいいとこ悪いとこ…
再認識できたツーリングでした。
すり抜けはやはりDukeは楽でしたよ(*^^)v
今月もう休み無しか…
おわり
0コメント